よく、こんな質問を受けますので紹介しますね。
デヴィねこ
あーたの作るハンモック。寝れるやつないの?
たしかに。ハンモックといえば、寝転ぶタイプのものが主流ですよね
でも、ボクが作っているのは座るタイプ(ブランコタイプ)です
なぜかというと

ブランコタイプは、背もたれになる部分があるので
子どもが後ろにひっくり返るのを、ある程度防ぐことができるんです!
写真右下のように、ブランコのようにして揺らした時の安心度がちがいます
くますけ
子どもでも安全に乗れるように、ブランコタイプをおすすめしてるんですよ!
そんな親子で楽しめるハンモックづくりの教室を6月から開催しますよ〜
\根気がなくてもハンモックが作れる!/
ハンモックの教室@yuinowa
6月9日[sat] ①10:00〜12:30 / ②13:30〜16:00
7月7日[sat] ③10:00〜12:30 / ④13:30〜16:00
8月4日[sat] ⑤10:00〜12:30 / ⑥13:30〜16:00
9月8日[sat] ⑦10:00〜12:30 / ⑧13:30〜16:00
ハンモックの教室@yuinowa
6月9日[sat] ①10:00〜12:30 / ②13:30〜16:00
7月7日[sat] ③10:00〜12:30 / ④13:30〜16:00
8月4日[sat] ⑤10:00〜12:30 / ⑥13:30〜16:00
9月8日[sat] ⑦10:00〜12:30 / ⑧13:30〜16:00